上ランク営業マンの華麗な売り方♪

839666_12528234-1

みなさん、こんにちは!
湯浅です。

先週「商談に際して、よけいな飾りをつけない」ほうが、
契約打率は上がりますよ♪ 
と、お伝えしました。

ただ。
なかなか、「販売業・接客業の新人さん」は、
それができずに最初はとまどいますヨ、とも書きました。

そこで。
今週から数週に分けて、
「商談に際して、よけいな飾りをつけない」
方法をお伝えしようと思うのですが・・。

(続きを読む)

ズバリ!契約打率を上げる方法♪

443726_31923700

まだ、私が「話し方教室」を、していた頃。

今まで職人やってんけど、
これからは自分で受注を取らなアカンねん、とか。

今までは自分の営業成績だけを気にしてたけど、
これからは部下の指導もせなアカンねん、とか。

そういう方に集まってもらって、
営業経験・プレゼン経験のない方が自分で気がつけない
「話し方のコツ・伝え方のコツ」をお伝えしていました。

(続きを読む)

向こうのチャンスは、こちらにもチャンス!!

258194_1785

もし。
アナタが南大阪か、もしくは奈良の近鉄沿線に住んでいる、としましょう。
(↑ ア!先週ト、同ジヨウナ書キ出シダ)

そして。
よーし!今日はひとつ大阪市内に出てやろうかい、と思った、とします。
おそらく、その際には「大阪の上本町駅」もしくは
「阿倍野橋駅」で乗り換えて、市内中心部に向かうはず。
ですよね!?

(続きを読む)

くやしい思いが、あなたを育てる。

393857_3506

まだ、アナタが若いとしましょう。
そして。
最近、独立したばかりだとしますね。

そうして、今まで以上に頑張って、バリバリ働こうと
お仕事のアポイントの電話を入れたとしましょう。

(続きを読む)

ビジネスは止まらない!止まれない!

1192087_21097245

たとえば・・。
今、あなたが「20代前半」の若くて希望に燃える青年だと
しましょう。

仕事を覚えていくのが面白く、昼間はバリバリ働いています。
プライベートも充実。公使ともに支えてくれたパートナーの女性と
めでたく、ゴールイン♪
このたび、新婚旅行に出たとしましょう。

で。

(続きを読む)

人脈が無いってすばらしい!!

1215912_73521777

もし。

最近、勤めを辞めて独立したよ・・・
という人に出会ったら。

なんで【独立】したん!?
前の会社じゃぁ、評判よかったんやろ!?

なんて、質問してみる。

前から【独立】したかったんかいな!?
それとも、最近その気になったんか!?

とか、聞いてみる。

すると、結構いろんな答えが返ってきます。
返ってきますケド。。。
なんだかんだ言って、実際のところの「独立理由」なんて
結局似たりよったりなところに落ち着くんです(笑)

(続きを読む)

たかがメニュー。されどメニュー。

1218192_49448519

この2週にわたって、「うう。こんなお店はダメだぁ!」
という記事を書いてきました。

ホントはね。
そんな記事、明るい話題じゃないから書かないでおこうと
思っていたんです。

でも。
5人ぐらいの「飲食・服飾」業界の経営者さんから
「書いたほうがエエで」と指摘を受けまして、記事をアップしました。

と、いうのも。

(続きを読む)

広島でなにが起こったか!?

466943_13318651

5年前のこと。
とある事情があり(笑)
筆者(湯浅)は、広島県の安芸の宮島を旅しておりました。。。

でね。
ロープーウェイにも乗りました。有名な御堂も見てみました。
あぁ楽しかったね♪
少しお腹がすいたので、山を下りて遅めのお昼ごはんでも・・、
と、ふもとの「絵に描いたような大衆食堂」に入ってみたんです。

だんだん、お日様が落ちてきましてね。
あたりはもう、夕方の雰囲気。
「今日はキレイな夕焼けが見れそうだ」なんて、食堂の窓から
海を見ておりました♪

ところが・・・。

(続きを読む)

商売するなら大都会!?

1194411_48445415

このブログ。
ありがたいことに、東京近郊にお住まいの方も
読んでくれているとか。

ありがたいですねぇ!

東京といえば、「まさしく大都会」!
ナンボでも情報源はあるでしょうに・・。
光栄ですね♪

さて。
どうして今日は、こんな書き出しなのかというと、
去年の今頃、佐賀県に行ってきたときのことを
思い出したからなんです。

いや~・・。
「東京」とは、まったく正反対の意味で驚きました!!

(続きを読む)

食べ物屋さん開業の「落とし穴」

1259941_20565860

私。

このブログを書き始めたときには、
「すでに【独立】していて・・・さらにステップアップしたい」という
経営者さん達に読んでもらえたらイイナ、と思ってました。

(だから、このページの名前は 『セカンドステップ』なんです)

でも、今は。

【独立】できるかどうかわからないけど、なんとか実現してみたい!
という方々の顔を思いだして書いています。

なぜならば・・・。

(続きを読む)