「会社お仕着せの販売マニュアル」を捨てると成績は伸びる♪
2014/06/04
みなさん、こんにちは。
湯浅です。
先週の記事では
「【独立】は、ぜひしたい!
でも、現状でその実力が自分には無い・・。
しかし【独立】は、したい!!」
という「自分自身で矛盾を感じつつ、頑張っている方」への
応援を込めて、実践ノウハウをシリーズで書いていきます・・・
という予告編をお伝えしました。
2014/06/04
みなさん、こんにちは。
湯浅です。
先週の記事では
「【独立】は、ぜひしたい!
でも、現状でその実力が自分には無い・・。
しかし【独立】は、したい!!」
という「自分自身で矛盾を感じつつ、頑張っている方」への
応援を込めて、実践ノウハウをシリーズで書いていきます・・・
という予告編をお伝えしました。
2014/05/28
最近、なりたくて社長さんになったわけではない方が、増えている
おお・・。
そ、そうなんですね(笑)
うすうす感じてはいたのですが、これ(↑)、
なかなか衝撃の一言でした。
ハイ、改めまして。
みなさん、こんにちは!
湯浅です。
実は先日、とある保険会社主催のセミナーに行ってきました。
テーマは、「相続」について、でした。
つまり、お父様である社長さんが亡くなって、残された家族が
会社を引き継ぐのは、大変だ。。。
だから、今のうちから、法律面や、会計面で、
その準備をしておきましょう。。。
という内容でした。
そのセミナーの中で、講師の先生がお話されていたのが、
先ほどの一言なんです。
2014/05/21
みなさん、こんにちは。
湯浅です。
今週の記事は、先週に引き続き
「飲食業」関連の話題です。
ただ、会計面から切り込んだ?先週と違い、
めちゃめちゃ「ざっくばらん」な角度から。
お店の雰囲気を良くする方法の「ひとつ」を
ご紹介したいと思います。
では、さっそく・・。
2014/05/14
みなさん、こんにちは。
湯浅です。
今日は、最近ちょっと気になったニュースをネタにして、
「新聞をどう読むか?」
というお話です。
社長様向け・・・
というよりは
入社3年目ぐらいの営業マン向けに
書いてみました。
文章の最初のほうに「ん?」という小難しいことを
書いていますが・・。
その後、すぐにサクッと読めてしまうと思いますので、
しばらくお付き合いくださいませ。
2014/05/07
みなさん、こんにちは。
湯浅です。
ハイ、今日も、やぶから棒に質問させてくださいね。
え~、みなさんは・・
美味いものを食べにいくのは好きですか!?
え?
なにを言っているの?
みたいな質問ですね(笑)
そんなの、好きに決まってるじゃん!
お金さえあれば、もっと外食したいよ~!!
っていう方も多いのではないでしょうか?
今日は、そんな「美味いものを食べに行かれた時」に
さりげなく「独立・創業するために必要なセンス」を
磨ける・・かもしれない?クイズのお話です。
すぐにサッと読めてしまいますので、
ぜひぜひ読んでみてくださいませ。
2014/04/30
みなさん、こんにちは。
湯浅です。
最近、どちらかというと
「暗め」
のお話が多かったのですが、
今日は少し、ライトなタッチで
明るいめの話題をお届けします。
お役に立てると良いのですが!!
2014/04/23
みなさん、こんにちは!
湯浅です。
いや~。
つい最近、地元で愛されてきた喫茶店が閉店しました・・。
実際に「店舗を構えて」商売する場合には、
人の流れや、車の流れが何十年のあいだに変化しますから・・。
お店屋さんって、本当に難しいな、と思います(泣)
そんな中で、何十年も同じ場所で、
お店を続けている方って、本当に凄いな、とも
感じておりまして・・。
今日の記事は「今から新しくお店を出そう☆」としてる方向けですが、
「何十年も続く」お店が出店できるよう、ほんの少しでも
お役に立ちたいと思いますので、読んでいってくださいませ☆
2014/04/16
みなさん、こんにちは!!
湯浅です。
これを書いてるときには、大阪は桜が満開です。
少し、肌寒くはありますが、おおむね良い天気☆
でも、テレビで見るかぎりでは、
東京はすっごく寒くて、冷たい雨で大変な様子(泣)
う~ん・・。
電車で3時間足らずで行けてしまう距離なのに、
こんなに天候が違うんですね・・。
近いようで、実は結構、距離のある街。
「大阪から見た東京」って、そんな感じでしょうか?
2014/04/09
みなさん、こんにちは。
湯浅です。。。
え~。。。
あらためて読み返してみたんですが、先週の記事は、
めちゃめちゃカタイ文章になってましたね(笑)
でも!!
たぶん、今年は1年間こんな感じで
つっ走ると思います。
なぜなら、それぐらい「危機感」を
持ってお伝えしたいことがあるから!!
2014/04/02
みなさん、こんにちは!!
桜の咲く頃に帰ってまいりました!
「経営者応援ブログ」のセカンド・ステップです。
毎年。
1月から3月は、更新をお休みして、たっぷり充電。
4月以降は、毎週の更新日を水曜日と決めて、バリバリ書いていく予定です。
応援よろしくお願いします。
さて。
更新再開にあたりまして・・。
「私が何故、このブログを書いているのか?」を改めて。
ごくごく簡単に、お伝えさせてください☆