
みなさん、こんにちは!
湯浅です。
先週までの「投資シリーズ」は、いったん終了。
今週からは、しばらく「組織のリーダーって、いったい何?」を
取り上げてみたいと思います。
青雲の志、を持って、独立、創業。
山あり、谷ありを乗り越えて、なんとか会社(お店)が
軌道に乗ってきました・・と。
すると、この段階で、必ずといってよいほど、
社員(スタッフ)との、意思疎通だったり、
自分の右腕の育成、といった問題?が
発生します。
このお話は、社長さんが百人いらしたら
「百人全員」が悩んでいる、といっても過言ではないほど!
それぐらいの重要なテーマなのです。
(さらに…)

皆さん、こんにちは!
暑い日々が続きますね~。
本日は、数週間続きました「投資シリーズ」の最後。
私とお客さんの娘さんとの、数年前の実際の会話を
誌上で再現して、「投資ってなんだろう?」というお話の
まとめにしたいと思います。
そして。その後で。
株式投資と「経営者」さんの関連について。
私なりの意見をお伝えしますので・・。
特に。今から【独立】を考えている方には
ぜひぜひ読んで欲しいと思います。
では、さっそく・・。
(さらに…)

みなさん、こんにちは!
湯浅です。
この、しばらく書いております、
「投資シリーズ」。
本来でしたら、「経営者応援ブログ」に
ふさわしくないのでは・・・!?
と、自問自答しつつ書いているのですが、
自分で過去の記事から読み返してみて、
案外、他の記事との違和感がなかったもんですから・・。
あと、数回続けてみようと思います。
みなさんのお役に立てるといいのですが!
(さらに…)

みなさん、こんにちは!
湯浅です。
最近2週間続けて「番外編」のつもりで書きました
「株式運用」シリーズ。
いや~・・・
自分で書くのもナンですが、かなりの反響があったんです!
なんだヨ、自画自賛か?
と、ツッコミを入れないでくださいね!
むしろ、私の本音としては
「皆さん、本当に【投資】について、知ろうとされているんだなぁ!!」
というのが、正直なところ。
(さらに…)