
5年前のこと。
とある事情があり(笑)
筆者(湯浅)は、広島県の安芸の宮島を旅しておりました。。。
でね。
ロープーウェイにも乗りました。有名な御堂も見てみました。
あぁ楽しかったね♪
少しお腹がすいたので、山を下りて遅めのお昼ごはんでも・・、
と、ふもとの「絵に描いたような大衆食堂」に入ってみたんです。
だんだん、お日様が落ちてきましてね。
あたりはもう、夕方の雰囲気。
「今日はキレイな夕焼けが見れそうだ」なんて、食堂の窓から
海を見ておりました♪
ところが・・・。
(さらに…)

このブログ。
ありがたいことに、東京近郊にお住まいの方も
読んでくれているとか。
ありがたいですねぇ!
東京といえば、「まさしく大都会」!
ナンボでも情報源はあるでしょうに・・。
光栄ですね♪
さて。
どうして今日は、こんな書き出しなのかというと、
去年の今頃、佐賀県に行ってきたときのことを
思い出したからなんです。
いや~・・。
「東京」とは、まったく正反対の意味で驚きました!!
(さらに…)

私。
このブログを書き始めたときには、
「すでに【独立】していて・・・さらにステップアップしたい」という
経営者さん達に読んでもらえたらイイナ、と思ってました。
(だから、このページの名前は 『セカンドステップ』なんです)
でも、今は。
【独立】できるかどうかわからないけど、なんとか実現してみたい!
という方々の顔を思いだして書いています。
なぜならば・・・。
(さらに…)

じつはですね。
事務所移転にともなって、実家を整理していたら、
おもしろいものが出てきたんですよ。
それは、私の前々職、トヨタカローラ系ディーラーの
販売研修資料なんですが・・・
ズバリ、「携帯電話の見込み客は、こんな方々です!」
というレジュメなんです。
あんまり知られていませんが・・・
トヨタの自動車販売店って、
「デジタル携帯電話」が、世間に出まわったときに、
販売店として、けっこう力を入れていたんですね。
(関西デジタルホン・・と言えば、
わたしの世代の方は、わかるかも?(笑))
(さらに…)